忍者ブログ
ヲタクでゲーマーで腐女子な救えない女子大生。 好物はツンデレ、ヘタレ、クーデレ、ヤンデレ。 2次元に恋してます。 現在は眉毛が太すぎる英国紳士と自動販売機を投げられる金髪グラサンに夢中。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
水無月 渚
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/03/09
職業:
学生
趣味:
サイト巡り、本屋巡り
写メ日記
プレイリスト
メロパ
最新コメント
[06/11 S木]
[04/05 ささき]
[03/11 ささき]
[03/11 タカ]
[02/05 タカ]
最新記事
(01/27)
(01/07)
(09/29)
(09/29)
(08/14)
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ぎゃふん、電車内でハヤテ(NARUTO)のコスプレしてる人がいた\(^O^)/
しかもその人前に秋葉原でサクラのコスプレをしてた人だった^^
思わぬ所で再会したwww
しかもヒモを持ってブンブン振り回して、たぁ!って口パクで言ってたwww
リュックにサクラのカードもつけてたし(´・ω・`)

そして予想通り秋葉原への最寄り駅で降りていきました←

PR

ふぉぉぉおお!
ニコ動にある米英(英米リバ気味)MADで使われてた曲がついさっき接骨院のスピーカー(普段ラジオ番組がずっと流れてる)から流れはじめてビックリしたぁぁあああ(●д●)
下向いて本を読んでたのにバッ!て顔を上げちゃったよwww
もう米英の曲にしか聞こえないっ!


学校の放課後、久々にスゴい下品な話で盛り上がりました(^ω^)
去年の修学旅行で一緒だったメンバーは例の話になるとテンションが急激にUPするな(笑)
非常に楽しかった。

そして話のネタを思い浮かべると今更罪悪感が沸いて………はこないけどね(゜∀゜)←


満員電車ってイライラする。
てかフラフラしてくる。
学校が自転車で通える距離にあれば良かったのに…(^-^;)
これで1時間目からダンスとか死ぬ…


俺の昨日の睡眠時間の合計を聞け!




……………14時間だ。

あれ…俺受験生\(^O^)/


ゆめにっきのプレイ動画と囲炉裏の動画の見直しとランキングチェックだけで日曜日が丸々潰れた\(^O^)/
外に出たのなんて友達に頼まれた扇子を徒歩1分圏内の所にある100均に買いに行った時だけwww

そろそろ自分の堕落生活をなんとかしなければヤバイな…(´・ω・`)
しかしヤバいヤバいと思いながらなにもしないのが私クオリティ←


鎌倉に行ってきましたー(^0^)
雨が止んでよかった!
しかも今回の研修はお昼ご飯が自由で1回チェックポイントに行って確認してもらうだけだったからフリーダムで楽だった(*´∇`*)
写真も沢山撮ったし満足だ(^ω^)
鶴岡八幡宮で撮った千手観音の出来は秀逸だったなwwwあそこまで綺麗に千手観音が出来ると思わなかった(笑)>>>微私信



無事に暴走せずに終われました。
同じ班だった皆様お疲れ様でしたー(o_ _)o


なんでよりによって鎌倉研修の日に雨なの(´;ω;`)
写真がキレイに写らなかったらめっちゃヘコム。


明日は学校行事で鎌倉に研修という名の遠足に行ってきます(^ω^)
同じ班の皆、先に謝っておく。
スマン!
暴走したら殴って止めてくれ←
歴史的価値が有るものを見たりするとハイテンションになってしまうんだ…orz
あとイギリスという言葉にも過剰反応するから要注意(´・ω・`)
私が何回イギリスと発するか暇なら数えてみてくれ。



【自分メモ】
鎌倉ではとりあえず芋羊羹と鶴岡八幡宮のお守りと流鏑馬のストラップは絶対に買う。
これ忘れるべからず。

GWは昨日までで今日から学校なんて認めない!!
あー…ホントにヤだ。。。
なんか昨日寝れなくて徹夜だし。
ベットの中でずっとイギリスとかアーサーとか大英帝国様とか元ヤンとかブリ天とか米英とかスイスとかプロイセンの事を考えてた。
考えてた内容の大部分がイギリス\(^O^)/
ガチでイギリス中毒になったwww
一日に少なくても30回はイギリスって言葉を発してる←
自分気持ち悪い(^∀^)



米英オンリーとイギリスのキャラソンの発売が待ち遠し過ぎて意味がないのにスケジュール帳を眺める日々です。

≪ Back   Next ≫

[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]

Copyright c *月光世界*。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]